VBAコード解説: シートの全てのセルをクリアする
目的
このVBAコードは、指定したワークブック内の特定のシート(ここでは"Sheet1")の全てのセルをクリアするためのものです。セルをクリアすることで、シート内のデータをリセットできます。
コード
Sub ClearSheet1Values() Dim ws As Worksheet Set ws = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1") ' シート名を適切に変更してください ' シートの全てのセルをクリア ws.Cells.ClearEnd Sub
コードの解説
以下は、コードの各部分の説明です。
Sub ClearSheet1Values()
- この行は、サブルーチン(サブプロシージャ)の開始を示します。サブルーチンは、特定のタスクを実行するための一連のコードです。
Dim ws As Worksheet
ws
という名前のワークシートオブジェクトを宣言しています。これは、操作対象のシートを指定するために使用します。
Set ws = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1")
ThisWorkbook
は、現在のワークブックを表すオブジェクトです。Sheets("Sheet1")
は、“Sheet1” という名前のシートを指定しています。必要に応じてシート名を変更してください。
ws.Cells.Clear
ws
の全てのセルをクリアするためのコードです。これにより、シート内のデータが削除されます。
使い方
- Excelファイルを開きます。
- マクロを実行したいワークブックを選択します。
- [開発] タブから [Visual Basic] をクリックします。
- [挿入] > [モジュール] を選択して新しいモジュールを作成します。
- 上記のコードをモジュールに貼り付けます。
- マクロを実行するためのショートカットキー(通常はF5)を押します。
これにより、指定したシートの全てのセルがクリアされます。