エクセル VBA で行と列の合計を計算する方法
エクセルのVBAを使用すると、ワークシート内のデータを自動的に処理できます。特に、行ごとの合計や列ごとの合計を計算するマクロを作成することは、効率的なデータ分析やレポート作成に役立ちます。
1. マクロの作成
以下の手順で、行ごとの合計と列ごとの合計を計算するVBAマクロを作成します。
- エクセルファイルを開きます。
Alt
+F11
キーを押して Visual Basic for Applications エディタを開きます。Insert
>Module
を選択して新しいモジュールを挿入します。- 以下のコードを貼り付けます。
Sub CalculateRowAndColumnSums()
Dim ws As Worksheet
Dim lastRow As Long
Dim lastCol As Long
Dim i As Long
Dim j As Long
' シート名を適切なものに変更してください
Set ws = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1")
' 最終行と最終列を取得
lastRow = ws.Cells(ws.Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
lastCol = ws.Cells(1, ws.Columns.Count).End(xlToLeft).Column
' 各行の合計を計算して新しい行に挿入
For i = 2 To lastRow
ws.Cells(i, lastCol + 1).Formula = "=SUM(A" & i & ":" & ws.Cells(i, lastCol).Address & ")"
Next i
' 列の合計を計算して新しい行に挿入
For j = 1 To lastCol
ws.Cells(lastRow + 1, j).Formula = "=SUM(" & ws.Cells(2, j).Address & ":" & ws.Cells(lastRow, j).Address & ")"
Next j
End Sub
- マクロを実行するために
F5
キーを押します。
2. マクロの実行
作成したマクロを実行すると、ワークシート内の各行の合計と列の合計が新しい行に表示されます。必要に応じてシート名やセル範囲を調整してください。
これで、エクセルで行と列の合計を計算する方法がわかりました。VBAを活用して、データ処理を効率化しましょう!🚀